スナックひろこの blog

50代からの起業・複業・キャリア・人生を考えるブログです。自分の生き方をじっくり考えるきっかけになると嬉しいです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

今からでも間に合う!健康面で老後に後悔すること

2019年の最後の日、一年の振り返りをしてる方も多いですよね。 皆さんはいかがお過ごしですか? 私は12月27日の夕方、チョコパイを食べていたら、歯が痛み出し。 移動やら何やらと、土日から大晦日となり、 歯医者さんに行けないまま。今ここ。 運良く、痛み…

2019年仕事納め、2020年からの日常の意味づけを変える方法

12月27日、本日は金曜日ということもあり、仕事納めの人も多いですね。 16時台の新幹線も席は埋まりつつあったので今夜から混みそうですね。 12月の始めに、今年中に「やりたいことリスト」作っていて その後ほったらかしにしていました。 確認したのが本日…

日本が年収200万円時代に近づいていく?

こんにちは。 今日はクリスマスイブだというのに、ちょっと衝撃的な記事を見つけました。 zuuonline.com 以前は、大企業であるならば(私の父の世代くらいの頃・もう退職していますが) 50代過ぎて給与のピークを迎え、役職定年で右肩下がりになっていく。 …

どうなる?2020年 正社員の年収が激減するという記事について

こんにちは。 新しいMacBook Airを使い始めて、電源ボタンがないと・・ 驚いたのは束の間。 MacBookはそもそも、あまり電源を切らなくていいものだと 初めて知りました。 みんな知ってるものなのかな? 少なくとも私は4年間は知りませんでした。 2020年のオ…

年金の支給開始が延びることに対して働き方をアップデートする

年金についての記事が出ていたので、そもそもの年金制度について調べてみました。 ja.wikipedia.org 今の年金制度がスタートしたのは国民年金法を根拠として1961年(昭和36年) 意外と最近だなと思ったのでよくよく読んでみると。 日本で最も古い年金は、軍…

50代・・・これはプラス?マイナス?

こんにちは。 仮想スナックひろこのひろこです。 50代って聞くとどんな印象でしょう? 「50代」 「50代であること」 「50代の今」 プラスのイメージ?マイナス? ご自身がすでに50代の方は ご自身が50代でいることに対してはどう感じていますか? 「50代だか…

味の素の衝撃的なニュース、50代はもう逃げきれない

味の素の衝撃的なニュースを見ました。 「50歳以上、100人退職者募る」 https://news.yahoo.co.jp/byline/yokoyamanobuhiro/20191129-00152908/ 詳しい人数比率などは分からないけど、 記事によると50代の管理職の方もここに入ってるようです。 30代、40代は…

仕事がなくなるというのは、新しい仕事が生まれるってこと?

スナックひろこのこママ、ひろこです。 先日、トヨタの段取りセミナーに参加しました。 さっそくなので、トヨタさんで話題になっている「新50代問題」についても聞いてみました。 https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00245/ 役職定年で、かつ…

2025年には人口の1割以上、1300万人が認知症に

本日は、即位パレードが行われおめでたい日。 という2019年の11月10日 そんな中2025年には 人口の1割以上、1300万人が認知症や認知症予備軍になると言われています。 2020年の東京オリンピックまで、 あっという間に1年を切り、2025年もあっという間に来るで…

「50代使えない」って言うあなたがステレオタイプなんじゃないの?

「50代使えない」って言うけど。 果たして、それは何を見て感じたことなのか? 誰かが言ってることだから、自分でもそう思ったという人だったりするかもしれない。 また、テレビで言ってたから、そんなもんだと勝手にイメージしただけかもしれない。 もしか…

考えたことある?あなたのルーツは何ですか?

ルーツとは 物事の根元・起源。祖先のことです。 例えば、 今は都会のど真ん中で暮らしているけど。子どもの頃、自然いっぱいの場所で育ったから、老後は自然の側で暮らしたい。 小さな頃は、煮物など飽き飽きって思ったけれど、結局食にこだわるのは、一緒…

誰もが50代を通過するこれからについて

今、20代、30代、40代だとしてもあと10年〜30年で50代を迎えることとなる私たち。 雇用が65歳、70歳まで伸びることが、 幸せなのか?働き続けるってことに憂鬱を感じるのか? それは人それぞれだと思います。 何も考えずに、 ・お金のためだから ・生活して…

暗黙知とは?

暗黙知について、日々過ごしながら、体験したことをまとめてみます。 ちなみに暗黙知とは ウィキペディアでは 「経験的に使っている知識だが、簡単に説明できない知識のこと」 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/暗黙知 例えば、公民館などで町内の方達と料理…

日本人の強みって

何かの記事か、どなたかのお話で聞いたお話。 海外の方からみると、日本人って「日本人の強み」を無くしつつあると。 昭和の時代、仕事が終わったら、みんなで飲みに行くのが当たり前。その中で部下も上司もコミュニケーションをとってきました。意識しなく…

効率より効果かな?

50代の人ってなんで煙たがれるだろうと考えてて(全員がそうではないですし、私は50代の方好きなので一般的なイメージで、なんでそんなイメージ持たれるんだろって) なので、50代の方に「50代の方の強み」教えてくださいって聞いてみました。 若い人は、速…

5世代が共存する時代

チップ・コンリーさんのTED見てて感じたこと。 特に日本は高齢化が進み、どんどん寿命がのびていくことは分かっていたのに、特に日本人は「何とかなるとか」「そのうち・・・」って気づかないフリをして過ごしていたんだと思います。 2016年にリンダ・グラッ…

時代のせいにするのはちょっと違う

先日は「人生100年時代の設計図を考える」フォーラムへ その中で高齢者を採用したくない理由ベスト3に「頑固だから」という結果が。 そして60歳くらいの女性から 「この歳になると転職が難しい、私達の世代の教育のせいだと思うんですよね」という発言。 「…

どうする?2020年は「10人に6人」が50代以上

日本の少子高齢化が進む中で、数字は顕著に表れています。 なんと2020年は「10人に6人」が50代以上ということになっています。 今・・「50代の働かないおじさん達」 なんて言葉も聞きますが。 あと20年もすれば、30代も50代に。あっという間。 50代の素晴ら…

ISO56002発行記念フォーラムに参加

こんにちは。本日は「即位礼正殿の儀」 始まった時間には雨が上がり虹がかかっていたそうですね。 先日は、「ISO56002」発行記念のフォーラムに行ってきました。 世界的にイノベーションが起きにくくなっていて、 日本は特に遅れをとっている。 ISO56002発行…

メモを書いて頭の中の整理から

考えればいいって言っても、「考えても答えが出てこない」って言われることもあります。 確かに答えが分からないこと、未知の領域のこととか、考えたってなかなか答えまでたどり着けません。 今日も赤羽雄二さんの「ゼロ秒思考」から まずメモを書くことで、…

何歳になっても考えることって大切って言ったけどすぐ忘れてしまう

AIよりも人間が優れていることって「考えること」ってことって 孫さんも言っていたけど。 人間って、頭の中で考えていても、ほんとすぐ忘れます。 snackhiroko.hatenablog.com 私も「これ、めちゃいいアイデア!」って思っても。 結局考えた・思い浮かべただ…

何歳でも挨拶って大切なこと

今日は誰かと挨拶しましたか? 土曜日でお休みの方もぜひ家族には挨拶してみてくださいね。 さて、「あいつ使えない」なんて、年下に言われる人は 実は挨拶ができていない人だったりもします。 例えば、すごく根回しがうまい人がいます。 「あの人は顔が広い…

50代、人生の半分まで来たらどう生きる?

人生100年時代。 2016年にリンダ・グラットンの「LIFE・SHIFT」が出て、人生100年時代という言葉が一気に世の中に広まった。もう3年も前。 日本は少子高齢化社会だから、もちろん10年前もこうなることは 分かっていたけど、ずっと受け入れたくなかったこと。…