スナックひろこの blog

50代からの起業・複業・キャリア・人生を考えるブログです。自分の生き方をじっくり考えるきっかけになると嬉しいです。

50代、積み上げてきた経験を心の余裕につなげるとうまくいく

こんにちは。

今日はMacに不具合が生じたため

Appleカスタマーサポートに電話していたら大幅に

予定がくるってしまいました。

 

でもAppleの方がとても優しい、親身な対応でしたので

心は穏やかです。

今のところ不具合も解消されたようなので一安心。

 

そんなところで、心の余裕ってことを考えてみました。

 

20代、30代・・・と歳を重ねる中で

その時々で接してきた50代の方を想像してみました。

 

側から見て、「かっこいい50代」と思える人って、

心に余裕がある人なのかなって思います。

心の余裕って対応・態度に出ますよね。

 

「自分のためよりも、相手のために」というのが

大きくなるんじゃないかな。本日のAppleの方と同じく。

 

50年間積み上げてきた経験をうまく生かせるか

生かせないかの差はここにあるかもね。

 

 

 

10〜20年後に後悔しないためにあなたは今何をしますか?

こんばんは。

 

先日ある50代の方とお話していたら・・

お父様のお話。おそらく70〜80歳くらいなのかな。

 

昨年、病気で亡くなられて、その後の遺品整理をした時に

一冊のノートが出てきたのだそう。

 

「仕事ばかりで家族を大事にできなかった」

「もっと〜していけばよかった」

 

などなど後悔をつづった内容だったそう。

おそらく定年後に書いただろうと思われるものだが、

読んだ方も何とも言えない感情に襲われたとのこと。

 

ノートに書いた日から少しずつ、家族や周りの人に対して

行動を変えていたら、もう少しノートに続きがあったのかもしれない。

 

本人から話を聞いたわけではないけれど

後悔を抱えたまま亡くなるのも無念だったに違いないし、

残された家族も「もっと〜してあげればよかった」と後悔も

大きかったんだろうなと思いました。

 

10〜20年後、後悔しないためにあなたは今何をしますか?

 

ここから私の話〜

私は祖父とは高校生くらいから15年くらい疎遠でした。

(距離が離れていたのもあって)

親戚の集まりで15年ぶりくらいに祖父にあった時に

「私には孫はいない」と一言言われました。

 

すごく悲しくて、泣きたくて。でも周りにたくさん人がいたから

泣くのを堪えて。

 

それから毎月1回手紙を送りました。

「元気でいてね」って。

これまでの罪滅ぼしのような気持ちも少なからずあって。

 

そうすると必ず電話がかかってきて

「ありがとう」って。

 

その後、祖父は病気で亡くなりましたが

おそらくお互い後悔はなかったと思います。

少なからず私は。

 

ふと思い出した出来事でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の半生を振り返る人生の棚卸しワークで強みを探ってみる

副業が解禁になると

 

 

まず何をやってみようかとなると

・ブログ

アフィリエイト

・ブログ

せどり

・ライター

 

その中で自分の強みってなんだろうと考えると思いますが

 

その見つけ方の1つに

 

自分の半生を振り返る人生の棚卸しワークがあります。

 

これは副業・複業を始めるためにはもちろん、

これをやっておくと人生の半分である、50代からの折り返しを(もっと早くてもいいです)どう生きるかと考えることもできるです。

 

時間がある時には

生まれてから記憶のある時から現在までの出来事を書き出します。

 

今回は、時間がない時の1日バージョンをお伝えします。

3〜4人でやるのがおすすめです。

 

1)グラフを作成

20歳〜現在までの

仕事とプライベートを含めた歴史を書き出します。

その時の感情も一緒にグラフ(真ん中に横線を引き、プラスとマイナスと記載)

に書きます。

 

どんな出来事でプラスなのか?その時はどんな気持ちだったかなど書きます。

マイナスも同じく書きます。

仕事の実績、プライベートの出来事も書きます。

 

2)発表

記入した内容を発表します

 

3)残りの人が感想をシェア

(内容の否定をしないこと)

ポイントは感じたことをポジテイブな言葉に変換していくこと

例えば・・

・大失恋で気持ちが落ち込んだ

⇒人の悲しみも理解することができる

 

・飽きっぽくて仕事が続かない

⇒好奇心旺盛な人

 

シェアしてもらった言葉を集めて、

自分のやりたいことに当てはめていきます。

 

例)

・好奇心旺盛で情報のキャッチが早いライター

・家電をこよなく愛し、良さを伝える(アフィリエイトなど)

 

1人でも行うことも出来ますが、第三者の意見・感想を入れると

視野が広がるのでおすすめです。

 

#シニア

#ライター

#副業

#複業

 

 

 

 

 

 

初めてのドクターイエロー

1月7日の出来事。

黄色の車(教習所の車だったらしい)を見かけて

 

「おっ黄色」と思っていたら

 

今度は黄色に青い線が入った新幹線が目の前を通過しました。

 

シャッターチャンスを逃しつつも、もしやと思って検索してみると

 

見たら幸せになれると言われる「ドクターイエロー」でした。

 

www.asahi.com

 

噂では聞いたことがあったけど、目にすることがあるとは。

 

見ただけでも「ラッキー」な気がします。

 

10日に1回、博多〜東京間を走っていて

2020年初めての走行日だったようです。

 

幸先の良いスタートになりそうです。

 

 

新年、目標を立てるのもいいけれど・・見つめ直すのも大切

新年といえば・・

 

目標を立てた方も多いですよね。

 

もちろん目標を立てることもいいのですが

 

裏千家の家元、千宗室さんが新年号の冊子で言っていたことが

 

面白かったのでシェアしますね。

 

実家に帰ったら見つけた冊子なので、これを読んだことにも

何か意味がありそうですね。

 

「今年こそ、ここを補おう、ここを直そう」と考えるそうです。

 

でも、これを行うには、今の自分の姿というものをしっかりと見つめる気持ちが大切。

 

千宗室さんは、すでに内観、内省した状態で行っているということですね。

 

三者に自分のいいところを見つけてもらうのもいいですが、

任せっきりで依存するにではなく、自分自身でまず行うという・・

 

何事もバランスが大切ですね。

 

 

今からでも間に合う!健康面で老後に後悔すること

2019年の最後の日、一年の振り返りをしてる方も多いですよね。

皆さんはいかがお過ごしですか?


私は12月27日の夕方、チョコパイを食べていたら、歯が痛み出し。


移動やら何やらと、土日から大晦日となり、

歯医者さんに行けないまま。今ここ。


運良く、痛み止めも飲まずに痛みはおさまっているものの、押すと痛いので虫歯は決定。


お正月は何とか、硬いものを避けながら、右の歯に負担を避けたいと思います。


何かで老後に後悔したことという記事を読んだことを思い出しました。

https://president.jp/articles/-/24975?page=1

 

健康面では、歯を治しておけばよかったが第一位。


困っていない今は、極力歯医者さんに行くのを避けてしまうもの。


痛みがおさまってしまったら、「まぁ、いいかな」って思いがちですよね。


虫歯があるって気づいていても、「痛くないからまだいいや」って。


私はこれですね。


海外では日常的に歯のメンテナンスをする国もあるけれど。


日本ではどうやったら、定着するかしら。


お正月休みが終わったら、さっそく歯医者さんに行こうと思います。


ああ、こわい。

 

2019年仕事納め、2020年からの日常の意味づけを変える方法

12月27日、本日は金曜日ということもあり、仕事納めの人も多いですね。

16時台の新幹線も席は埋まりつつあったので今夜から混みそうですね。

 

12月の始めに、今年中に「やりたいことリスト」作っていて

その後ほったらかしにしていました。

 

確認したのが本日。

内容といえば・・

・天気の子見る

・紅葉見る

  ・

  ・

・webの掲載を始める

 

などなど書いていましたが、半分くらい達成率でした。

 

ノートをたくさん分けてしまうので

書いても忘れてしまうという・・

 

使うノートだけに絞って、内容を確認することを忘れずに

2020年も続けてみようと思います。

 

web掲載したのは

色んなご縁から連載が始まりました!

 

新50年問題など、50台のシニア層について最近問題視されているけれど、

今回のようになっているのは会社の体制が出来ていないことが

問題ではあると思うけど・・あまりそこには触れられていない。

 

これから、会社の体制が整うことを期待しているよりも

自分で対策始めた方が絶対おすすめ。

 

では、どんな対策をするか?

ってところでおすすめなのが「ミーニング・ノート」

 

今、読んでいるところですが、さっそく始めようと思っています。

日常の中で起きることにチャンスを見出すということ

そのために意味づけ力をアップさせること

新しいことを始めるには、お尻が重い人も

日常から、見つけ出すなら誰もが出来そうなこと

 

2020年はこれをやってみようと思います。

明日からも出来ますね。

 

詳しくは

 

 

www.kimpusha.com